関連ニュース

2019年11月1日

文部科学省科学技術・学術政策研究所が2040年の社会を予測


文部科学省 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)プレスリリース
https://www.nistep.go.jp/archives/42863
文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP、所長:磯谷桂介)は、第11回科学技術予測調査・総合報告書を公表します。科学技術予測調査は、科学技術基本計画の立案等に資するため、1971年度から約5年毎に行っている調査です。
今回調査は、「望ましい社会の未来像」と「科学技術発展の中長期的展望」を検討し、それらを統合して、2040年をターゲットイヤーとした「科学技術発展による社会の未来像」として、基本シナリオ「人間性の再興・再考による柔軟な社会」を提示するとともに、AI関連技術と専門家の検討に基づき8個の「クローズアップ科学技術領域」(分野横断・融合のポテンシャルの高い領域)を抽出しました。


量子計算機・空飛ぶ車・・・ 2040年に実現する未来技術は  文科省研究所が予測
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51690940R01C19A1000000/
[日本経済新聞] 2035年に実用的な性能を持った次世代計算機「量子コンピューター」が実現し、33年には「空飛ぶ車」が都市部で人を運ぶ――。こんな未来の科学技術の予測を文部科学省の科学技術・学術政策研究所がまとめた。専門家約5300人への調査などを基に2040年の未来像を描き、約700の科学技術が普及する時期などを分析した。政府は分析結果を科学政策の議論に役立てる。

2019年05月16日
政策 再エネ利用促進へ地域間連携線を増強
2019年05月14日
その他 バイオ燃料転作で2050年1.6億人飢餓リスク
2019年05月13日
地域 田んぼの水位をスマホで確認できるツール
2019年04月01日
政策 「スーパーシティ」構想へ有識者懇談会
2019年03月18日
技術 電池「交換式」トラック・バス・建機が続々
2019年03月15日
技術 東芝 CO2から化学原料 高効率で変換
2019年03月13日
経済 電力切り替え率20%突破でも中小新電力苦境
2019年02月18日
技術 三菱電、電力使用の家電ごと高精度推定技術
2019年02月07日
経済 環境長期ビジョン策定企業は67社に
2019年01月29日
技術 世界初、インクジェット技術による二次電池の新たな製造技術を開発
2018年12月25日
地域 福山市とJFEエンジ、地域新電力会社設立
2018年12月19日
技術 水道検針もスマート化、遠隔検針実証 浜松
2018年12月04日
経済 中部電力「情報銀行」、電力使用データ活用
2018年08月25日
経済 電力大手、再生エネルギーにようやく本腰
2018年08月07日
技術 大阪ガス、米社と蓄電池活用で実証実験
2018年07月03日
政策 第5次エネルギー基本計画が閣議決定
2018年04月13日
経済 東ガス、ガス自由化1年で顧客流出25万件
2018年01月28日
その他 日本コカ、「容器の2030年ビジョン」を発表
2017年11月09日
技術 東電、AIで送電線点検 来年度から運用へ
2017年07月14日
技術 関電、周波数制御に家庭用蓄電池を活用へ